U23サッカー日本代表 リオ五輪本番に誰が行く:ポルトガル遠征後

いよいよ落ち着いて評価出来るようになりました

AFC U-23選手権2016で熱い戦いを繰り広げ見事優勝を果たしたのが1月30日。早いもので2ヶ月が過ぎました。

戦うことを体に染み込ませ、トータルフットボールを完成させた感のある手倉森監督は、本大会に向けた18人として一体誰を連れていくのでしょうか。

最終予選の最中は調子が良かった選手、悪かった選手がいたため、評価の難しかった面もありましたが、ポルトガル遠征でみせた戦いを通じ見えてきたオリンピック本戦に望むべき選手18人を独断で綴ってみたいと思います。 

続きを読む

香川真司は死んでしまった

ドルトムントの王様 香川真司の誕生

セレッソ大阪からドイツに渡ったのが2010年。南アフリカワールドカップにサポートメンバーとして帯同するに留まった21歳の青年は、ブンデスリーガの名門ボルシアドルトムントに加入した。
加入1年目は、2011年1月に開催されたアジアカップで小指を骨折し、リーグ戦出場は18試合にとどまるものの、8得点をあげる活躍を見せ、極東からやって来た小さな男はユルゲン・クロップと熱狂的サポーターからの寵愛を受けた。
 

木村元彦「オシムの言葉【増補改訂版】」を読みました

もしもの話に意味は無いけれどロマンがある

スポーツの世界において、たらればの話には意味がないなんてことがよく言われます。日本サッカーがプロ化されてから早23年。その短い日本サッカーの歴史においても数多くのそれが存在します。

そんなロマンあふれる仮定の話にもうひとつ加えたいものが僕にはあります。

  • もしもイビツァ・オシムが病に倒れていなかったら
続きを読む

将来の困難に備えるということ なでしこ 海堀あゆみの引退

2011年3月11日

東日本大震災から早いもので5年。

当時僕は仕事をしていました。ごくごく普通のサラリーマン。
 
大きく世界が揺れ、建物は軋み、一旦落ち着いてもその揺れは幾度か繰り返されました。外に出ると駐車されている4WDの大きな車が、隣の車にぶつかるのではないかと感じるほど、跳ねるように左右に揺さぶられていました。

リオ五輪U23代表と過去の五輪チームを比較してみた【北京編】

U23日本代表の歴史を振り返っています。今回は2008年北京

リオオリンピックに向けたU2サッカー日本代表の選手たちは過去の国際大会において結果を残せず、A代表に飛び級で呼ばれる選手が少なく、Jリーグでレギュラーも掴めず試合にも出られない、小粒だ!谷間だ!と厳しい目線を送られてきました。

なぜA代表に呼ばれないのか、Jリーグのレギュラーが少ないのか。。 

いやいや、本当にA代表に呼ばれていないのか、Jリーグのレギュラーは少ないのか、歴代のオリンピック出場チームと比較してみましょう。

続きを読む

Jリーグ2016開幕 川崎フロンターレの革命5年目

5年目 いよいよ勝負どころを迎える風間監督

川崎フロンターレ風間八宏監督を迎え5年目のシーズンを迎えます。風間監督が就任した2012年と言えば、サッカー界において「ポゼッション」が重視されていた時代の末期にあったかと思います。

末期とは言うものの、今現在のサッカー界においてポゼッションが放棄されているというわけではなく、サッカーの潮流が、ボールポゼッションと速攻が融合したチーム作りに変化していったという意味です。これは、ディフェンスラインでブロックを作るディフェンシブなチームからどう得点を奪うかという課題に対して生まれた回答を体現した戦術なのだと思います。

続きを読む

リオ五輪U23代表と過去の五輪チームを比較してみた【アテネ編】

U23日本代表の歴史を振り返っています。今回は2004年アテネ

リオオリンピックに向けたU2サッカー日本代表の選手たちは過去の国際大会において結果を残せず、A代表に飛び級で呼ばれる選手が少なく、Jリーグでレギュラーも掴めず試合にも出られない、小粒だ!谷間だ!と厳しい目線を送られてきました。

なぜA代表に呼ばれないのか、Jリーグのレギュラーが少ないのか。。 

いやいや、本当にA代表に呼ばれていないのか、Jリーグのレギュラーは少ないのか、歴代のオリンピック出場チームと比較してみましょう。

続きを読む